One day at a time

エンジニアの日常を綴るブログ

成長を見守るために気を付けていること

この記事は「子育てエンジニア Advent Calendar 2022」の21日目の記事です。 adventar.org 子どもの成長スピードは本当に速いですよね。うちの娘もついこの間まで赤ちゃんだったはずなのに、4歳となった今では大人顔負けに会話もできるようになり、言葉でコ…

ディズニー映画から学ぶエンジニアとしての心構え

この記事は「子育てエンジニア Advent Calendar 2021」の24日目の記事です。 adventar.org 今年は3歳の娘と妻と一緒に自宅でディズニー映画を毎日のように見てきました。 本記事では、その経験から気付いたディズニー映画に共通する価値観と、エンジニアとし…

子育てからの学びとUI/UXに関する考察

この記事は「子育てエンジニア Advent Calendar 2020」の6日目の記事です。 ※過去日程の枠が空いていたので事後登録させて頂きました。 adventar.org 今年はCOVID-19の世界的流行の影響で本当に大変な1年となりました。 勤務先でも4月の緊急事態宣言以降は本…

子どもが生まれてから一年間の振り返り

この記事は「子育てエンジニア Advent Calendar 2019」の18日目の記事です。 adventar.org 自己紹介 大阪で働くエンジニアの篠原と申します。新卒で入社したSIerに7年勤めた後、今の会社に転職してきて3年と9ヶ月が経ちました。現在は開発チームのマネージャ…

岡山駅から広島駅へ通勤する日常について

このエントリは「地方在住ITエンジニア・アドベントカレンダー 2015」の20日目の記事です。 www.adventar.org 自己紹介 僕は篠原卓といいます。岡山県岡山市に住んでいます。SIerでエンジニアとして働いていて、主にJava、PHP、Rubyを使ったWebアプリケーシ…

オープンセミナー2015@岡山に参加して感じたこと

先日「オープンセミナー2015@岡山」というイベントに参加しました。オープンセミナーには今回はじめて参加したのですが、とても楽しく充実した濃い一日を過ごすことができたので、イベントの簡単な紹介と感じたことを書いておきます。 オープンセミナーって…

DBスペシャリスト試験を受けてきました。

こんにちは。 本日、平成27年度のデータベーススペシャリスト試験を受験してきました。昨年度は不合格だったので、今年はリベンジ合格を目指した2回目の受験でした。まだ試験の記憶が残っているうちに、手応えや感想をメモしておきます。 午前2 午前1は免…

成長のサイクル

もうすぐ社会人6年目が終わろうとしていますが、最近は仕事の面で成長したなーと感じることが多いです。そこで今回は僕の成長サイクルってどうなっているんだろう?って振り返ってみた内容について書いてみます。 学生時代や社会人生活を振り返ると、時間軸…

英語やり直し

今年は本格的に英語の勉強をやり直しています。 差し迫って業務で英語が必要というわけではないのですが、社会人になってからは数年に一度TOEICを受けるとか(その受験前にちょこっと勉強するだけ)、開発でハマった時に英語のサイトで調べ物や簡単な問い合…

エレベーターピッチ

こんにちは。 最近アジャイルサムライを読み始めたのですが、その中でエレベーターピッチに関する話が紹介されていて面白かったので、今日はその内容について書きたいと思います。 エレベーターピッチとは、短時間で簡潔に自社を売り込む説明のこと。 短時間…

アサーションとDESC法

はじめに コミュニケーションスキルの1つであるアサーションについて学習する機会があったので、その概要と使い方を紹介します。 アサーションとは? 自分の伝えたいことを相手と自分の感情に配慮した上で確実に伝える方法。「適切な自己主張」とも訳されま…

ブログ、始めました。

あけましておめでとうございます。 本日よりブログを始めました。 自分の仕事や勉強している事に関する話題を中心に書いていくつもりです。 よろしくお願いします。 ブログを書くことで以下の事を達成できたらなぁと思っています。 日々の思考を整理する 学…